「 『真田丸』ワンポイント 」一覧

NHK大河ドラマ『真田丸』ワンポイント4話目「脇を固める個性モンスター」

4回目

今回はキャストに関するワンポイントということで、真田信幸のまわりを固める個性モンスターの面々をピックアップ。出浦昌相が寺島進氏、本田忠勝が藤岡弘、…似合い過ぎです。そしてラスボス・草刈昌幸。信幸の強靭なメンタルが今、試される…

出浦昌相初描きです。寺島進さんに似せてみましたがいかがでしょうか?

西股総生先生のワンポイント講座の全文はこちら
ブログ=http://ameblo.jp/team-nawabaring
FB=https://www.facebook.com/teamnawabaring/

↑武藤喜兵衛時代の昌幸について触れています。

 

・ラスボス信長、ブーツとレースを装備し、バックアタックで登場。

・明智光秀を介抱する徳川家康。明智天海説の伏線でしょうか?

・松姉さんが安土に入ったのが6月1日、そして6月2日に本能寺の変。劇的…!

急展開の第四話。来週も楽しみですね。

 

というわけで『真田丸』ワンポイント4回目でした。

大河ドラマのおともに、『ふぅ~ん、真田丸』もぜひどうぞ!


メルマガ配信始めます

NHK大河ドラマ『真田丸』の放送後に配信しているTEAMナワバリングの大河ワンポイント講座。

NHK大河ドラマ『真田丸』の戦国軍事考証をつとめる西股総生先生の解説に私のイラストを添えて本放送の後にアップしている企画ですが、ツイッターをやっていない方にも配信できるよう、メールマガジン形式で配信することにしました。

TEAMナワバリングの『真田丸』ワンポイント講座

ロゴ

毎週日曜日21時にその日の放送のワンポイントをお伝えします。

メンバー各自の活動情報や、歴史界隈のオススメ情報、

メルマガオンリーの情報の配信などを考えております。

登録のほど、何卒よろしくお願いいたします!

 

大河ドラマのおともに、『ふぅ~ん、真田丸』もぜひどうぞ!


NHK大河ドラマ『真田丸』ワンポイント3話目「くるみゴリゴリは丹波昌幸オマージュ」

3回目

クルミシーン、NHK新大型時代劇『真田太平記』で丹波哲郎扮する真田昌幸が地炉ノ間にてカチカチしていたのを思い出します。このときの信繁(幸村)役が草刈正雄。何十年かして再び真田家が大河ドラマになることがあったら、今度は堺雅人が昌幸役になるかも…!?

西股総生先生のワンポイント講座の全文はこちら

ブログ=http://ameblo.jp/team-nawabaring

fb=https://www.facebook.com/teamnawabaring/

第3話、真田太平記のオマージュがちょろちょろ。
兄弟の差が見えてきましたね。
信幸、昌幸にはめられて、寿命が20年減った感(それでも93まで生きる)

masayuki

 主家・武田家を滅ぼした織田家に付く決心をした昌幸。ここから真田家は、大勢力の中で命がけで生き抜くことを余儀なくされていきます。

 

というわけで『真田丸』ワンポイント3回目でした。

大河ドラマのおともに、『ふぅ~ん、真田丸』もぜひどうぞ!


NHK大河ドラマ『真田丸』ワンポイント2話目「勝頼様、最期の夜は雑魚寝…」

2回目

1回目の放送後、はかなくて美しい様子から「悲劇のヒロイン…!」と話題を独占した武田勝頼。ドラマでは描かれませんが、最後の夜はこんな感じで雑魚寝していたのではないでしょうか…!? という妄想の一枚。

2回目参考画像

そして小山田信茂も、ログアウト…

以下、NHK大河ドラマ『真田丸』戦国軍事考証の西股総生先生のワンポイントの引用。

ちなみに『甲陽軍鑑』によれば、勝頼一行が最後の夜を過ごしたのは普通の民家、主従十数人での雑魚寝だったらしい(;_;)

 

西股総生先生のワンポイント講座の全文はこちら

ブログ=ameblo.jp/team-nawabaring

fb=facebook.com/teamnawabaring/

 

『真田丸』2回目、視聴しました。

勝頼自刃。武田家滅亡。真田家は小県領主として独立の道を歩むため、
上杉でも北条でもなく、敵であった織田家に臣従する選択をしました。

CY62S7IVAAA8aS6

拙著『ふぅ~ん、真田丸』でも、昌幸は堂々と織田につくと宣言しています。

生きるために最善の選択をする、そんな真田家の強さを垣間見ることができる回でした(そして家族漫才も面白かったです)

 

というわけで『真田丸』ワンポイント2回目でした。

 

大河ドラマのおともに、『ふぅ~ん、真田丸』もぜひどうぞ!


NHK大河ドラマ『真田丸』ワンポイント1話目「新府城 正月は 一度きり」

いよいよ始まったNHK大河ドラマ『真田丸』。

1話目は武田家滅亡カウントダウンな内容でしたね。

勝頼がカッコいい…ゆえに悲しみもひとしお…

修正一回目

住み心地重視で普請した新府城。武田勝頼がここで迎えた正月はたったの一度きりでした… 真田昌幸は勝頼を岩櫃城に迎え武田家の再起を図るつもりでいましたが、事はそううまくは運ばないのです。

ちなみに新府城の櫓にあった竹束、気がつきましたか?私は軍事考証をされている西股先生から聞いて気がつき、今まさに2回目を見て確認しています。

竹束は『ふぅ〜ん、真田丸』では大坂冬の陣に登場しています。

竹束

これ。

逆茂木に気をとられて見落としそうになりましたが、細かいところにも考証が行き届いてますね!

以下、雑感。

徳川家から盗んだ軍馬で駆け抜けた幸村が、のちに徳川を追いかける側になるんだなぁ…伏線沢山ありましたね!

「武田は滅びるぞ」のくだりの昌幸の手のひら返し、たいへんよかったです…表裏比輿はダテじゃない!

そして勝頼の後ろには「諏訪大明神」…

北条氏政は茶漬けを食べ(多分汁を2回以上かけてる)

そして家康は爪を噛む。

20160110_115410828_iOS

「真田太平記」のオマージュも沢山みられました(くるみが置いてあったりとか)

2回目以降にも期待が高まります!

大河がもっと面白くなる、ワンポイント解説、以下のサイトにもっと詳しく掲載しております。

Facebook

twitter

blog 人生竪堀 TEAMナワバリングの不活発日誌

というわけで『真田丸』ワンポイント1回目でした。

大河ドラマのおともに、『ふぅ~ん、真田丸』もぜひどうぞ!